さきたま杯予想|2016年|ネット評価まとめ
6月1日(水)に浦和競馬場で行われる、第20回さきたま杯(GII・4歳上・ダ1400m・1着賞金3100万円)の枠順が29日確定した。
前走の東京スプリントを完勝したコーリンベリー(牝5、美浦・小野次郎厩舎)は8枠11番、かしわ記念で2着に入ったソルテ(牡6、大井・寺田新太郎厩舎)は4枠4番に入った。発走は16時35分。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、騎手、調教師
1-1 ホワイトフーガ(牝4、大野拓弥、美浦・高木登)
2-2 サトノタイガー(牡8、笹川翼、浦和・小久保智)
3-3 タッチデュール(牝7、中野省吾、笠松・山中輝久)
4-4 ソルテ(牡6、吉原寛人、大井・寺田新太郎)
5-5 メジャーアスリート(牡7、高橋哲也、浦和・柘榴浩樹)
5-6 ラブバレット(牡5、山本聡哉、岩手・菅原勲)
6-7 ベストウォーリア(牡6、戸崎圭太、栗東・石坂正)
6-8 ドリームバレンチノ(牡9、岩田康誠、栗東・加用正)
7-9 パーティメーカー(牡4、左海誠二、浦和・小久保智)
7-10 カーティスバローズ(牡6、今野忠成、大井・森下淳平)
8-11 コーリンベリー(牝5、松山弘平、美浦・小野次郎)
8-12 ゴーディー(牡8、赤嶺亮、大井・赤嶺本浩)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
2015/05/27 第19回 さきたま杯(JpnⅡ)【ノーザンリバー】
┃第20回 さきたま杯(JpnⅡ).. ┃(´∀` )<4歳以上オープン 別定 発走16:35
┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━━┓
┃ 1│ 1│ホワイトフーガ .[牝4]│56│大 野│(東)高木登|フェブラリーs10┃
┃ 2│ 2│サトノタイガー [牡8]│56│笹 川│(浦)小久保..| フジノ記念 .4┃
┃ 3│ 3│タッチデュール [牝7]│54│中 野│(笠)山中輝..| エメラルド特 2┃
┃ 4│ 4│ソルテ [牡6]│56│吉 原│(大)寺田新|かしわ記…2┃
┃ 5│ 5│メジャーアスリート [牡7]│56│高橋哲│(浦)柘榴浩..| かしわ記 10┃
┃ 5│ 6│ラブバレット .[牡5]│56│山本聡│(岩)菅原勲|かきつば .6┃
┃ 6│ 7|ベストウォーリア [牡6]│58│戸 崎│(西)石坂正|かしわ記…3┃
┃ 6│ 8│ドリームバレンチノ ..[牡9]│58│岩 田│(西)加用正|黒船賞 4┃
┃ 7│ 9|パーティメーカー [牡4]│56│左 海│(浦)小久保|陽春賞 12┃
┃ 7│10│カーティスバローズ [牡6]│56│今 野│(大)森下淳|障害未勝 5┃
┃ 8│11│コーリンベリー .[牝5]│56│松 山│(東)小野次|東京スプリ..1┃
┃ 8│12│ゴーディー ..[牡8]│56│赤 嶺│(大)赤嶺本..| ゆりかも .11┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━━┛
ノ
(‘A`) ベスト!!
(⑦) 7
< ヽ
マリオ
__
|マリオ|_∩
(‘A`)彡 ベスト!ベスト!
( ⊂彡
| 彡つ
し∪J
前にいたコパノ、ソルテ、ベストで決まる
猿でも理解できるほどの糞スローレース
しかも上がり最速はコパノリッキー。
今回はコーリンベリーがいるから
スローでは逃げられない。
スピードならコーリン>ソルテ
スタートならソルテ>コーリン
まぁコーリンのペースでソルテがついてきたら
潰れると思うけど。
この馬って今まで南関ではお山の大将
やっと交流出てきたと思ったらめちゃくちゃ
恵まれての2着。強いのか弱いのかわからん
先週の川崎マイラーズでは、小さいながらも的中したサブと赤シャツ。
帰りは堀之内の30分1万円の「ちょんの間」に寄るはずだった二人だが、前々日の警察による一斉摘発で4店舗の全てが閉店に追い込まれていた。
経営者の女と、仕切り役の遣り手ババアの二人が売春防止法違反で逮捕されたらしい。
日曜日、健坊と陽子の府中競馬場への日本ダービーの観戦に、サブと赤シャツがお供として同行した。
結果は健坊の予想が見事に的中して、健坊と陽子はそれぞれ10万円の浮きとなった。
帰りは4人で回転しない寿司屋に行って、健坊が10万円のお会計を支払ったらしい。
さて、水曜日に浦和競馬場にやってきたサブと赤シャツ。
「中央馬とソルテの5強だけど、軸を決めると、その馬が飛びそうな気がする」と不安の色を隠せないサブ。
「ガミ覚悟で5頭ボックスでもいいよ」と赤シャツ。
三連複 1,4,7,8,11ボックス
10点に1000円ずつ
計1万円
戸崎が番手から捲って楽勝してついていくバレンチノがソルテを交わせるかだけ
力出し切れて無い感じがする
園田で勝ってるけど昔の話だし..
かしわ記念だって糞スローだったのにノンコに
差されそうになってたし。
ドリームバレンチノは兵庫ゴールドトロフィーで59,5キロを背負いながら小回りの鬼
レーザーバレットに食い下がる強さを
見せた。去年のさきたま杯でも不利があり
今回は58で出られるのはこの馬にとって強み
ホワイトフーガはよくわからんが
JBC強かったので無視は危険。
サトノタイガー 中央遠征でもそこまで崩れてはいない。カペラS2着もあり、近走の不振も一発には注意したい。
タッチデュール マリーンCでは中央勢3頭に先着を果たす健闘を果たし、前走も地元のレースで2着。まさに今が上がり調子だ。
ソルテ 初の交流JpnIで2着。中央勢に目立つメンバーは不在である以上、ここは馬券の中心か。
メジャーアスリート 駄馬
ラブバレット コンビーフ
ベストウォーリア 小回りは未知とはいえ、距離は決して悪くはない。
ドリームバレンチノ 不調の岩田とはいえ、小回りのこの条件はやや注意すべき存在。
パーティメーカー 馬刺し
カーティスバローズ 桜鍋
コーリンベリー 1200mでの実績が目立つが、小回り1400でも勝ち鞍はあるのでここも押さえていいだろう。
ゴーディー メンチカツ
一つは浦和のコース形態で、
最初の直線が200そこそこだから単純に外枠だとハナを切るのが大変。
もう一つは鞍上が外枠を意識して控えるのでは?という疑念。
特に加速してコーナーに入ると外にぶっ飛ぶからなw
だったら好位からって考えがあってもおかしくはない。
まぁ、好位からでも競馬は出来るんだろうが、
出来ると得意は違うからな。
わかってないな
浦和の内枠でスタートミスったら挽回できない
外枠なら強引にでも前付けできるから浦和は1400に限っては外有利なんだよ
浦和の1400が外有利なのは、そりゃ知ってるよw
でも、今回の話はハナを切れるかどうか?の話な。
単にハナ争うってことなら内有利だろ。
出負け云々の話は、出遅れた段階でハナ争いからは脱落と見てるんで。